手やスポンジをかざすだけで楽ちん!【ELPA オートディスペンサー】

商品レビュー
この記事は約5分で読めます。

みなさんこんにちは!解凍みかんです!

先日モンダミンのディスペンサーを購入して、自動化の沼にはまってしまいました…笑

(モンダミン自動化の記事はコチラ…↓)

「自動化できるものはできるだけしたい!」なんて考えながらAmazonを潜っていると、キッチン洗面所で使えるディスペンサーを見つけたので紹介します!

商品紹介

その商品がこちら!

朝日電器株式会社さんのオートディスペンサー液体タイプです!

液体せっけんハンドソープ液体食器用洗剤を中に入れて使うことができます!

液体クレンザー、消毒用アルコール、粘性の高い液、シャンプー類、泡タイプのソープ液、希釈タイプのハンドソープは使用できないので注意してください。

この他にも、泡タイプのものやアルコールミストタイプもあります。

中に入れるモノに合ったタイプを選んでくださいね!

それでは続いて、この商品について詳しく見ていきましょう!

特徴

配線不要の乾電池式!

この商品は単三乾電池4本で動作します。

配線いらずで自由に配置できるのは嬉しいですね!

気になる電池の持ちはというと、1日10回、吐出量は最小の設定で約12か月持つとのことです!

※電池の性能や使用条件により変化します。

5段階で量の調節が可能!

本体の上面にあるボタンを押すことで、5段階で吐出量を調節できます。

自分の好みに合わせて変えられるのもうれしいポイントですね!

本体は防沫形!

この商品の仕様表を見てみると、IPX4(防沫形)と書かれています。

キッチンや洗面所といった水周りでも安心して使うことができますね!

しかし、本体は完全防水ではないため、水をかけたり、水につけたりすることはできません。

洗浄モード搭載!

定期的なお手入れに便利な洗浄モードを搭載しています!

約40℃のお湯を入れて上ボタン▲を長押しすると、10秒間吐出し続けてくれます。

キレイを保てるのは嬉しいポイントですよね!

外観

液体タイプの見た目はこんな感じです。

ボタンがある天面は鏡面(?)的な仕上がりで、側面はマットシルバーといった色合いです。

キッチンのシンクによく似合う感じですね!

液体を入れるところは透明になっているので、残量もしっかりわかります。

色付きの洗剤を入れたら、ワンポイントになって印象も変わってきそうですね!

センサーはここについてます!

本体も一通り見てまわったので、続いて準備編です!

準備する

準備方法はとても簡単です。一緒に見ていきましょう!

1.電池を入れる。

ロックを解除して上の部分を外すと、電池を入れる部分がみえます。

パッキンもしっかり入っていますね。

ここに電池を入れましょう。電池の向きは写真のように書いてあるので、それに従って入れましょう。

電池を入れたらフタをしておきましょう。

2.タンクに液剤を入れる。

今回使用するのはキュキュット。オレンジのさっぱりした香りがいいですね。

これを入れて、フタをします。

入れすぎたらあふれるかもしれないので注意してくださいね(笑)

3.本体とタンクを合わせる

あとはフタの穴にチューブを通して、本体とタンクをロックしましょう。

これでおしまいです!

メリットとデメリット

使ってみて気づいた良かったところと悪かったところをまとめていきます!

メリット

まずはメリットからみていきます!

使ってみて良かったと感じたところは次の通りです。

①片手で洗剤を出せるのが楽

②ボトルを置くところが汚れない

③見た目がスッキリしているため、どこでも置ける

④量は好みで変えられる

⑤洗浄モードがついているので、キレイに保てる

順番に説明していきます!

①片手で洗剤を出せるのが楽

右手でスポンジを構えて、左手でボトルのポンプを押して…

っていう動作が、片手をスッと差し出すだけでできちゃうんです!

「それくらいめんどくさがるなよ笑」

って思う人もいると思いますが、やっぱり自動で出るのは便利です笑

②ボトルを置くところが汚れない

しばらく使っていて気づいたのですが、これを使い始めてからボトルを置いている周りがあまり汚れなくなったんです。

今まではポンプを押すときに手についた水がボトルをつたって、ボトルの周りに水や洗剤の跡が残っていたりしたのですが、押すことが無くなったため自然とこういった汚れも減ったのだと思います。

しかし、これは使い方によっては実感できないかもしれません。

③見た目がスッキリしているため、どこでも置ける!

本体はそんなに大きくなく、スッとしているため、洗面所やキッチンなどにおいても邪魔になりません。

私はキッチンにおいて使っているのですが、シンクの色と本体の色が良い感じに馴染んでます笑

④量は好みで変えられる

先ほど説明したように、本体にあるボタンで出る量を調節することができます。

普段自分が出す量に合わせて変えられるのは、使っていて便利だなって思いました。

⑤洗浄モードがついているので、キレイに保てる

これも先ほど説明したように、約40℃ほどのお湯で内部を洗浄する機能が付いています。

毎日使うものとして、キレイに使い続けられるのは嬉しいですね。

デメリット

デメリットについても考えてみたのですが、使っていて感じたデメリットがないんですよね…

あるとすれば、電池交換をする必要があることくらいだと思います。

しかし、使い始めて4か月以上経ちますがまだ一度も電池交換したことないので、交換頻度は高くないと思います。

取扱説明書には、電池寿命は1日10回(吐出量:少)の使用で約10か月と書いてありました。

電池の性能や使用条件によっても変わってくるので、あくまで目安として参考にしてください。

おわりに

いかがでしたでしょうか。

片手は楽そう!自動化楽しそう!って思って買ったのですが、他にもいろいろな良いことがありました笑

みなさんもぜひ使ってみてください!

それではまたどこかで!ノシ🍊

〈今回紹介した商品はコチラ!〉

コメント

タイトルとURLをコピーしました